業種業界別の評価制度をしっかり学ぶコミュニティ。

毎月1業種・業界の評価制度のトレンドを学びます。

評価制度構築コンサルタント養成塾の特徴

時間対効果を向上

実体験を元に圧倒的な結果を出す所長だけではなく、職員でもできるようにし、時間単価を考え常に行動し、正規な報酬を提示し受注できることを実現します。

ノウハウの共有

各業種・職務の評価制度構築運用ノウハウをグループメンバーで毎月シェアできるので、一番の鬼門である職種別・職務別等級項目内容、賃金テーブルを簡単にゲットできる。

追加費用なしで資料提供

120万円以上の人事評価制度コンサルティングができるようになるための全ての考え方、やり方、実際に使用する提案資料、ヒアリングシートまで一式をご提供します。

チャットで質問受付

チャットワークグループの中でいつでも質問ができ、相互成長していける仲間が手に入ります。

受 講 料 等

【月会費制】3万円+税(初年度12ヶ月契約】

※2年目以降はいつでも解約できます。

※これまでの受講動画はアーカイブされており、いつでも見ることができます。


【特に注目】

1.税理士事務所の評価制度ノウハウは非常に充実しております。

2.毎月様々な業種業界の評価制度の特徴や営業手法を学んでおります。

(例)介護、クリニック、歯医者、製造、エステ、営業・・・など


【おすすめの方】

1.評価制度構築支援を考える社労士

2.自社の評価制度を構築したい税理士事務所


【学び方】

1.税理士事務所の方は既にアーカイブされた研修資料が充実しております。こちらをしっかりとご視聴頂ければ、ご自身でオリジナルな評価制度を構築することができます。

2.様々な業種・業界の評価制度のポイントを学びたい方は毎月の勉強会の他、過去のアーカイブ動画や資料などをご確認下さい。

※講座は原則、ZOOMによる講座になります。


【講師】

株式会社エックスラボ様にご協力を頂いております。